時計製作

森林組合へ行き桜の丸太もらってきました、太いところでは直径200mmでした細いところは100mm位で全長7m位あるのでかなり材料が取れます、明日は天気いいので解体したいと思ってます。先日の楓の塊は入り皮、亀裂、芯持ちなのでそれなりにチェンソーで分解いたしました、後は使用ザイズにバンドソーで切りますこれもかなり材料ができます。板材は栗は乾燥材でしたが他は半生なのでしばらく乾燥して適度な大きさに切断し養生して保管です。
お昼から時計の製作開始です、樹の種類の違ったものを作ったほうが面白いので材料を探し出し表の部分の製作です、材料は くり、けやき、とち、なら、ちょうぶ、はんのき、てんつき、くわ、たも・・等数種類削りましたがいつもと同じ格好でちょっと脳がないと思われる(能力は低いですが)のでこの作品製作終わったら改良?してみます、今まで作ってきた作品も少しづつ手を加えてフォルムに変化をと思ってます。