2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

数か月前に製作した作品です

非常に目の込んだヒノキの材料で薄造りをしたものが随分乾燥したみたいなので仕上げをしようと思います 大木の枝の部分なので香りもすごくいいです! しばらく旋盤回さなかったので今日の夜あたりは削り作業を…と思ってます 桑の大皿中ぐりを始めたいと・・・

薪移動しています

薪の移動していると忘れていた?材料が薪小屋の奥から出てきますね! 材料のストックもたくさんあるのでヒビ等の物ああれば思い切って薪のほうへ・・・ 14年前に作った薪小屋が少々傾いてきたので来年は壊そうと思っていますこのままの使用は危ないです な…

小型のプレート完成です

小皿タイプのプレート完成です いろんな形です 同じもの製作するとあきてくるので?自由気ままに思いつくままに削ってます しばらくこのパターン続きます!

薪も移動始めました

朝は実家の物干し台の修理をし その後いつものデッキの上の薪置き場の雪囲いをして薪の移動始めました・・・明日からは木工と薪移動を半々のスタイルで・・・

部屋の移動です

オーディオ装置ほとんど実家に持って行きました 随分広くなった 私の部屋は作業場のみに でも作業場があれば大丈夫です!明日日曜日は実家の物干し台の修理が終わったら 我が家での薪移動です 早めに移動しておかないと・・・

多角形のお皿もいい感じです

多角形のお皿もいい感じです!フリーハンドでの八角形にしてみました 円形、四角形とは違ったいい感じです 今後色々な形に挑戦していきたいです!

とても良い杢です

ケヤキのシラタの部分は明瞭な杢が出ます シラタ部分は材料としてはよく捨てられますが 私は好きな部位です 沢山あったと思いますがこの一枚が見つかりましたまたそのうち出てくるでしょう!

いろんな形のプレートです

店に置いておくと作品見て何に使うのですか?・・・・・と よく聞かれるのですが ご自由に想像して使ってみてくださいと・・・ 用途は決めないほうが面白いのでは!

踏み台製作しました

母親が洗濯物干すのに 背が低いので踏み台をと・・・ 高さ400mmで作りましたが一気に登るのが大変そうなので手前にもう一段200mmの台を製作しました 持ち運びするのも大変そうなので外に置いてもある程度大丈夫なようにウエスターンレッドシダーの2…

先日の小さいプレート加工です

ケヤキの材料ですちょっと厚めにしました 小さいと軽くなってしまうのでちょっと厚めで重量感持たせて製作しました 二枚目の写真はクリ材です

またまた薪の中からの材料です

薪の中からケヤキの塊が・・・多分古い家の玄関先の柱ではないかと思いますが 杢のきれいな部分がありますので ここをうまく使って作品に・・・この想像している時が一番楽しいのかも・・・

敬老日に親にプレゼントをと・・・

親にプレゼント木工製品はたくさん渡してあるので 何にしようか・・・ ホームセンターで目に付いたもの このデジタル時計です とても大きい表示で 時間、温度、湿度、月日、曜日、六曜表示、環境マーク(熱中症注意、インフルエンザ注意、乾燥注意、快適)と…

いろんな形の裏の部分です

同じものはできないのであえて全部自由に勝手に形を思うまま整形しています 数個できました まだ材料あるのでもう少し削ります!

小さいプレート製作続きです

小さいプレート製作続きです ストックの材料が数枚出てきましたので削って作品に仕上げます 同じ形にするのは精神的にも苦痛なのですべて思うがままに削っていきます! 材料は楢、ケヤキ、クリです 材料が薄いので掴んでいるのが大変です 削りの力掛けると外…

薪の中の楢の木

薪の中に ナチュラルエッジにしようと思っていた材料が出てきたので 製作しました半年以上放置してあったので完全に生ではないのですが 結構重いので今後の変形が楽しみです 本当は春に薪購入した時に材料を加工してしまうとおもしろく変形が楽しめるのです…

薪割りもほとんど終わってきましたが…

薪割りもほとんど終わってきましたが…あとちょっとがなかなかすみません ほどほどにして器を仕上げました・・・今回は#800までかけましたので表面ツルッツルです #600で終わる時とは手触りが違いますね!

小さいプレート製作です

玄関先の材料置き場?に昔造っておいた小さい正方形の板が数枚出てきたので削ってみました 旋盤というと丸いものが定番?に思うのですが四角いものも新鮮ですね!

プレート仕上げ作業です

ヒノキによく似た感じですが 香りが優しいです 色合いも黄色味かかった白っぽい色です 多分コウヤマキではないかと思います 木の種類は結構難しいです 購入先の表示がないものは図鑑等で調べます!

プレート製作しています

大きいサイズ280mm位の桑の木のプレートです KC-14DOです ベルトを低速にかけトルクを目いっぱい使って で最高速で葯900回転位です ちょっとスピード的には物足りませんが十分削っていけます 今回1馬力に上がったので刃物を多少強めに当てても大丈夫…

薪も終盤です

薪もやっと終わりに近づいて もう少しで終了ですが この後は 薪の移動があります 野外に積んであるものをデッキの上に雪囲いして移動します これまた大仕事です ズ〜と補完できる場所があればベストなんですが・・・ 明日はお休みなので朝から薪割りとウッド…

続いていますプレートつくり

今日はカエデ材を削りました 硬いのですがとても滑らかな肌に仕上がりますきれいな落ち着いた色合いです

ヒノキの杢のプレートです

このヒノキはとても強い香りがします もくの強い分脂分も多いです ヒノキの杢の材料もなかなか手に入りません 貴重な一枚です 古民家のケヤキ材も中ぐりしました 後ろの部分完成したものが数枚ありますので順番に仕上げていきます

作業場の二階の物置にある材料を整理・・・

ケヤキ、サクラ、クルミ、B.ウォールナット等色々板材が眠っていたので 取り出しサークルカットしました まだまだ材料が山のようにあるので ボチボチ作品にしていきます このサークルカットした残りの部分を欲しいといわれているので箱に詰めてあります こ…

人間ドック行ってきました

一応結果はいつもと同じでしたので まず一安心? で 脳ドックも受けたらいいといわれているので 来年は伴わせて受診しようかと・・・

後ろ側だけ仕上げしました

プレートを後ろ側だけ仕上げました 今回仕上げの研磨は”亜麻仁油”使いました ズ〜とクルミ油使っていたのですが、どうも乾燥後表面がしっとりしすぎている?ように感触があったので 油変えてやってみます 他にも桐油、江胡麻油等も使って仕上げてみようかと…

今日はもっこの当番でした

2週続けてもっこの当番でした で今月は当番終わりなので次の日曜日はゆっくりと作品つくりできそうです。 今日お店に来られた方で ピンクッションのでっかいものを作ってほしいとの依頼が・・・直径100mmいじょうで 木の部分のみの製作です 近いうちに…

お盆お届けしました

今回模様のいい榎の薄板あったのでいいものできました とても喜んでいただきました この瞬間がいいですね 物づくりの・・・ 薪も切断作業は終了したので 割るのみです ちょっと気が楽になってきました これでウッドターニングにも 専念できますね!

プレート続き製作です

クリも良い杢が出ていい感じですが目が粗いので研磨はほどほどに かけすぎると面が波打ってきます!

どんどん削っています

楓の材料です 結構硬いのですが削り心地はいいです 刃物をうまく当てれば表面はきれいになりペーパー掛けも少なくなります 桜も好きですがカエデもやさしい色合いでいいですね!

お盆の依頼が・・・

大きい口径で平面出すお盆等の作業は一番苦手です フリーハンドの作業ばっかりなので・・・しかし治具を工夫してなるべく平面になるように面作ります 後ろの部分できました 木は榎です! サクラ材も削りました。